子ども食堂&フードパントリー。
調理ボランティアさん、クーラーが効かない
部屋での調理、本当にお疲れ様でした!!
東京都大田区西馬込
調理ボランティアさん、クーラーが効かない
部屋での調理、本当にお疲れ様でした!!
2018年6月に子ども食堂をスタートさせ
今月から7年目に入りました~😊
めちゃくちゃ嬉しいのは6年間私たちの
子ども食堂に通っている参加者のRくんが
子ども食堂の調理ボランティアに来てくれました!!
6年前は小さくて幼稚園児だったのに今は小学5年生に。
背も高く大きくなってすっかりカッコイイ男子になったね~
子ども食堂を運営して一番の幸せは
参加の子ども達の成長を見ることが出来る~🥰
私と塾長は毎年、体力が落ちていくから
一番の願いは少しでも長く子ども達と一緒にボランティアさんの力を借りて
子ども食堂の活動をしたいと思います。
👻『お寺でナイトツアー』👻
夕方に集合して夜のお寺の境内&お墓をまわります~
大丈夫です、心強いお坊さんが案内してくれますので
ご安心ください~!!
決して肝試しが目的ではなく🥶
夜のお寺でのスリルな体験も夏休みの思い出に~😁
美味しく出来上がりました!
ボランティアさん、お疲れ様でした😊
れんげの会子ども食堂withおとな
お弁当&食材配布&会食、無事に開催。
ボランティアさん、お疲れ様でした~!
参加者の皆さま、ありがとうございます。
ライオン株式会社様企画
おくちからだプロジェクト開催しました。
沢山のライオンの社員さんがお手伝いに来てくださいました☺
参加の子ども達、キラキラ✨デコ歯ブラシ作りに夢中になって笑顔☺
アートなオリジナル歯ブラシに大満足!
その他、虫歯予防の紙芝居やすごろくゲームなど
盛りだくさんのイベントでした!
ライオン株式会社様、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ライオン株式会社様企画の
おくちからだプロジェクトにライオン従業員さん、
プログラムコーディネーター8名いらして下さるとの事。
感謝です!
20日はその他の活動、ひとり親のフードパントリー
お弁当配布と食事の提供と宅配など。
めちゃくちゃ、忙しい一日になります。
ボランティアさんよろしくお願いします!
お米、届きました。
いつも沢山のお米を寄付してくださりありがとうございます!
そして子ども食堂の活動を応援して頂きとても嬉しいです。
お米は小分けにしてシングルマザーの皆さまに
お渡ししました☺
これからもよろしくお願いします。
朝日新聞 東京本社オピニオン編集部の記者の方から
取材を受けました。
子ども食堂のことや、立ち上げる原動力などの話を
させていただきました。
また、子ども食堂と行政機関の関係なども。
いろんな苦労話などもお話しました☺
記事は4月頃にでるとの事です。
わかり次第、お知らせします!
☆里やま絆村は春の気配が~♡
心和む花~
でもね、この時期は花粉症の地獄です💦
ユナイテッド航空様から沢山のリネン類を頂きました。
米国ニューヨークにある有名なデパートサックス・フィフス・アベニュー製
「アメリカ合衆国・ニューヨーク市マンハッタンの5番街 を拠点とする、高級百貨店」
ユナイテッド航空のビジネスクラスで使用していたものと同じとの事。
個人的にエコノミークラスしか乗ったことのない
私にとって、うわ~憧れのビジネスクラス。。
次回の子ども食堂で希望者に配布します☺
羽根布団&ブランケット
☆大量のリネンを自宅まで届けてくださった
大田区福祉管理課の職員の皆さま、ありがとうございました。