絆蓮華組のボランティア募集中❣
今、絆蓮華組・子ども組に参加の子ども達は
可愛い小学生が来てくれています☺
頑張ってプロダンサーの町井先生から
指導を受けています!
これから春のイベントの準備や食事の買い物など
お手伝いをしてくれる方、大募集します~!!
月2回、火曜日の16時くらいから19時まで
場所:大田区ライフコミュニティ西馬込
よろしくお願いいたします。
なるべくなら女性ボランティアさん希望♡
東京都大田区西馬込
今、絆蓮華組・子ども組に参加の子ども達は
可愛い小学生が来てくれています☺
頑張ってプロダンサーの町井先生から
指導を受けています!
これから春のイベントの準備や食事の買い物など
お手伝いをしてくれる方、大募集します~!!
月2回、火曜日の16時くらいから19時まで
場所:大田区ライフコミュニティ西馬込
よろしくお願いいたします。
なるべくなら女性ボランティアさん希望♡
冷たい風が吹いて寒い朝でしたがいつもの皆さま
元気よく参加くださりました☺
ありがとうございます!!
月一の高齢者支援の健康体操と茶話会。
参加のご高齢の皆さま、とっても楽しそう~☺
笑顔の皆さまを見て私も幸せな気持ちになります~
私の元気パワーがおかげさまで満タンになりました♡
里やま絆村で畑の手入れをしていたら
古民家の後ろの森、木のてっぺんに「アオサギ」が!
先日の宮崎駿の映画「君たちはどう生きるか」に登場する
アオサギ、謎のサギ男を思い出しました。
里やま絆村とアオサギ。
幸せを呼ぶアオサギでいてね~☺
☆塾長の言葉(習字)
微妙庵 毘沙門天の御宝前に上がったお米を頂きました。
感謝です!
ありがとうございます。
食べると毘沙門天さまの御利益があるかも~☺
次回の子ども食堂でシングルマザーのご家庭に配布します!!
☆微妙庵 毘沙門天の御利益は厄除けと学問の神。
朝から里やま絆村の畑の手入れをして来ました。
肌寒い~、、
ついこの間まで汗ばむ陽気だったのに..
沢山の野菜やハーブを植えたので
収穫がめちゃくちゃ、楽しみです!!
子ども食堂の畑として
来年から畑仕事を今年以上に頑張ります~☺
里やま絆村の畑でハーブも育てています☺
先月、カモミールを植えて来ました。
前から植えてあったミントなどハーブティーとして
飲んだら最高に美味しい!!
ボランティアさんは上手に料理に使ったり
いろんなアイデアが出てきます~
今月は何のハーブを植えようかなぁ~♡
11月は里やま絆村の畑仕事を頑張ります☺
来月のクリスマス会の内容を絆俱楽部の先生達と
いろいろと考え中~。
昨年はクリスマスリース作りを子ども達としました☺
今年はビンゴゲームと元気な子ども達に体を動かすような
楽しいレクリエーションにしようと思います!
楽しみ~♡
来年ですが餅つき大会を計画中~。
餅つき大会をする私なりの理由もあります。
里やま絆村の古民家にあった古い臼と杵。
何年も使用せず倉庫の奥にひっそりと置かれていました。
それをお願いして私達の子ども食堂の餅つき大会で使わせてもらうことに。
昨年は第一回目で味のある古い臼と杵を使って餅つき大会をしました☺
お餅も美味しいし臼と杵も最高に良い仕事してくれました!!
今はコンビニでいつでも買って食べれるお餅ですが
もち米をかまどから炊いて昔ながらの手間がかかる餅つきを
今の子ども達に体験してもらいたい、
そして古い日本独自の道具にもふれてもらいたい、
これからどんどん便利な世の中になっていきます。
古い臼と杵の木の温もりと香り、大切にこれからも
使って残していきたいと思います。
雨や風の影響もなく無事に子ども食堂の荷物を運ぶことが
出来ました~✌
朝からラッキー!
ボランティアさんが少ない..と思っていたら
急遽、バリバリ良い仕事をしてくれるボランティアさんが何人も来てくれて
めちゃくちゃ、ラッキー!!
参加の皆さまも時間オーバーなくキチンと時間通りに来てくださり
感謝です☺
19時30分には全ての活動を終えて帰宅する事ができました。
ボランティアさん、参加の皆さま
ありがとうございます~♡
ハイ、明日のフードパントリーに持って行く食材、
ほんの一部です。
その他に大量の備品と一緒に炊飯器やら諸々の荷物など
明日、朝早くから車に積んで会場にいきます~✌
天気予報だと午前中は荒れ模様で雨、風がスゴイらしい😢
調理ボランティアさんが来てくれる時間には止んで欲しいな~
配布の時間帯は晴れるみたいです、
良かった~☺
明日、ご参加の皆さま心よりお待ちしております!