フードドライブ・食料寄付。
大田区社会福祉協議会からフードドライブで集まった
食材とお米40キロを頂きました。
皆さまの温かいご寄付の食材を私達の子ども食堂で
ひとり親を中心にお渡しします☺
ありがとうございます!
感謝です♡
大田区社会福祉協議会からフードドライブで集まった
食材とお米40キロを頂きました。
皆さまの温かいご寄付の食材を私達の子ども食堂で
ひとり親を中心にお渡しします☺
ありがとうございます!
感謝です♡
北風が吹き荒れる夜、絆蓮華組の練習スタート!
新しいメンバーも入り、新しい曲で踊りました~☺
外はめちゃくちゃ寒いのに絆蓮華組のメンバーの情熱で
部屋の中は真夏💦
佐々木リーダーを中心に春のイベントに向けて
猛ダッシュ!! 楽しい~♡
子どもに大人気の煮込みハンバーグを次回に作る予定。
塾長が張り切ってレシピを考え中~
子ども達との料理がめちゃくちゃ楽しかった~と塾長☺
子どもの純粋な心に感動して大人の私達がいかに
くすんだ心になってしまった事に気が付き
あらためて大切なことを子ども達から教わったようです~
ありがたいです、子ども達との時間。
春のイベントに向けて練習をスタートします!
一緒に楽しく踊るメンバー募集中~
よさこいソーランのイメージですがもっと簡単で
ポップなダンスです。
新しい曲で新しい振り付けで練習します☺
大田区出身のSEKAI NO OWARIの「Fight Music」
見学に来てください~!!
お問い合わせ
https://rengenokai.org/kizuna-rengegumi/
☆以前は小学生対象のダンスチームでした。その時の写真です。
今は社会人のチームです☺
塾長が料理の指導の先生になって今日が初日でした。
子ども達とも顔馴染みだったので
スムーズに楽しく子ども達も和気あいあいの一日でした~☺
塾長がホワイトボードに書いたレシピを子どもが一生懸命に
びっしりとノートに書き込んでいました。
そして自分たちで作った五目ちらしを美味しい!!と
大感激♡
家族にも食べさせたいと大切に持って帰りました~~
☆無事に料理教室が終わってホッとする塾長。 三角巾を一日中していたので髪の毛がトンガってます💦
今日、カタコトの日本語でフィリピン人のお母さまから
電話がありました。
どうやら、絆倶楽部・無料塾に子どもを通わせたいとの事。
小学5年生の男の子と電話で話をしたら日本に来て
まだ一年で少しだけしか日本語がわからない💦
普通の区立の小学校に通っているから国語の漢字が
チンプンカンプンと言っていました。
そりゃそうだ、教科書の漢字読めないよね~
ウエルカム!!
今月から絆俱楽部の仲間☺
絆俱楽部の可愛いキッズとも仲良くね~♡
全国農業協同組合連合会 酪農部生乳課様
大量の牛乳のご寄付をありがとうございます!
子どもの大好きなコーヒー牛乳と牛乳、
子ども食堂で参加の皆さまにお渡しします☺
感謝です~♡
昨日の絆御飯・フードパントリーで先日ブログにも書いたように
秘密のプレゼントをお配りしました☺
小学生~高校生のお子様がいるご家庭を中心に
「勝お守り」をお渡ししました。
お子様の健康とお勉強、その他いろいろに
勝ち取る!ことが出来るお守りです☺
皆さまの幸せを願っております~♡
☆独身の子ども食堂のボランティアさんにも
素敵な旦那様を勝ち取ってもらいたいので
勝お守りをプレゼントしました~😍
今日の絆御飯にご参加の皆さま、寒い中を
ありがとうございました。
毎月、私自身が皆さまにお会い出来る事をとても楽しみにしています~☺
笑顔をいつもありがとうございます!
来月も心よりお待ちしております~~❤
ホームページに先日の餅つき大会の動画をアップしました!
3週間前なのにもう~半年くらい前のように感じます。
今年も沢山子ども達とのイベントを計画しています~☺
今からわくわく~~❤