大切な家族のご飯。
子ども料理教室が大人気です☺
来年の2月まで予約がほぼ満席状態。
参加の子ども達もお料理を本当に楽しんでいます~
何よりも関心なのが
子ども達が持ち帰り用のおかずを家族の為に
心を込めて作っていることです!
きっと美味しそうに食べてくれる家族のことを
考えて作っているから自然と楽しくなるみたい~☺
幸せな時間です♡
東京都大田区西馬込
子ども料理教室が大人気です☺
来年の2月まで予約がほぼ満席状態。
参加の子ども達もお料理を本当に楽しんでいます~
何よりも関心なのが
子ども達が持ち帰り用のおかずを家族の為に
心を込めて作っていることです!
きっと美味しそうに食べてくれる家族のことを
考えて作っているから自然と楽しくなるみたい~☺
幸せな時間です♡
本山製茶さま、高級な煎茶を沢山ご寄付頂きありがとうございました。
早速次回のフードパントリーで配布します☺
経済的にお困りの皆さまの中にはガス代や電気料金の支払いにも
困窮している家族がいます。
お湯を沸かすにも倹約し、スーパーマーケットで設置している、
無料の飲料水で日々を過ごしている人もいます。
どうか現実の厳しい生活環境を抱えている人達が沢山いるという事、
出来れば水出しで飲める商品などのご寄付をご検討をお願いします。
図々しいお願いですみません。。
今日は高齢者支援の体操教室と茶話会。
朝早くから準備して午後までバタバタした一日。
11月は子ども食堂やフードパントリー、畑に行ったりと
めちゃくちゃハード。。
さすがに眠い~😪
スターバックスさま、沢山のお菓子の詰め合わせを
ご寄付頂きありがとうございました。
クリスマス用でしたが少しだけ早くスタバからのプレゼントとして
ひとり親を中心に配布しました☺
皆さま笑顔で「嬉しい~」と帰って行きました。
笑顔になるプレゼントに感謝です。
趣味の古民家巡り☺
ホント日本の古民家って心癒される~
メンテナンスなど、いろいろと大変だけど住みたいなぁ~
今日は皆既月食と子ども食堂が重なった日。
朝からフードパントリーの準備をしてお弁当と食材配布と配達が終了し、
帰宅途中に少しだけ皆既月食をみました~
いつもと違う月の色をみて私の中で何か大きな心の気づきがありました。
皆既月食に感謝☺
子ども食堂やフードパントリーはキツイ肉体労働です。
ストレス解消の為、太平洋に向かって叫んでまいりました!
あ~、スッキリした~
明日から子ども食堂6団体、頑張ります☺
いすみ市のLUMP、原店長さまのご紹介で
自然農園を個人で行う田邉さんの畑にボランティアさんと一緒に
訪問してみました~
広大な土地をお持ちで沢山の種類の野菜を育てています。
化学肥料を与えず自然の中で育てていますので
葉っぱは、もう~虫に食われて穴だらけです。
来年、畑をお借りして子ども達と野菜を育てることに
なりました☺
ありがとうございます。
採れたてのお野菜を頂きボランティアさんと試食。
最高に美味しかったです!
子ども達にご飯を作って食べさせたり、フードパントリーしたり
勉強を教えたりと今まではしていたけれど…
それだけじゃ~、ダメです。
来年はもっと子ども達と自然の中で活動したいと思います。
もちろん、畑や野菜の収穫。
里山の自然の恵みを使用して子ども達と調理したりキャンプしたり
めちゃくちゃアウトドアしたい!
ので今から計画しています~☺
楽しみ~~
クリスマス会のご飯のメニューはボランティアさん達と
決めたのでクリスマスケーキ🎂はどうしようかなぁ~と
考え中😔。。
昨年はめちゃくちゃ美味しいモンブランにしたから
今年はチョコレートケーキ? かなぁ~☺
毎年、子ども達も楽しみにしています~
☆写真は昨年のケーキ