ブログ - れんげの会

東京都大田区西馬込

BLOG

絆蓮華組。

9月から絆蓮華組・子ども組として

新たにスタートしました~☺

毎回参加の子どもはメキメキと上達しています。

事細かくダンスの基礎を丁寧に指導してくれる

プロダンサーの町井先生、ありがとうございます!

小さい頃からダンスの基礎を習えるのは

とても良いことだと思います。

子どもは覚えが早い~

これからが楽しみです~✌

初心忘るべからず!

今から約5年半前、私達の子ども食堂がスタートしました。

記念すべき第一回目、2018年6月23日土曜日。

ボランティアさんも少なかったので

おにぎり🍙と味噌汁、飲み物と寄付のお菓子だけ..

今から考えると随分と簡素な感じでした。

私自身がけして忘れてはいけない、

大切なこと「感謝」

今も続けて活動している事に感謝を込めて

毎年6月は記念として

「れんげの会&絆、ありがとう」の

イベントを開催することにします。

来年の6月、大きなイベントを開催するために

みんなで決めていきたいと思います!

楽しみ~☺

☆第一回目のチラシです。懐かしい~

高齢者支援。

月一の高齢者支援の健康体操と茶話会。

私のもう一つの大切な活動。

20年近く一緒に活動しているボランティアさんも85歳になるので

そろそろ限界と..

長く活動している高齢者支援の健康体操と茶話会、

参加の皆さまが毎月楽しみにしているので

どうしようかなぁ~

悩みどころ..

 

子ども料理教室。

子ども達から大好評でした~✌

さば味噌煮。

魚料理、初めて作ってみたけれど

簡単で美味しかったとのことです。

またコーンの炊き込みご飯も

おかわりの子どもが続出。

大満足の子ども達でした~☺


 

50箇所。

今月、大田区にある子ども食堂が50箇所になったそうです。

でも中には休止中の子ども食堂もあります。

なかなか運営していくことは大変です💦

最初は人が集まらない、ボランティアさんがいない

資金がない、開催場所がないなど

ない、ないだらけで苦労も多いです。

私達のれんげの会子ども食堂も

最初の1年はめちゃくちゃ大変でした😢

今日、区民の皆さまのご寄付の食材を頂きに

大田区社会福祉協議会に行って来ました。

区民の皆さまから頂いた食材を通して

応援して下さる方々がいらっしゃると思うと

頑張ろう~!と思います☺

感謝♡

冬のイベント。

秋のイベント、稲刈りも無事に終了したので

後半の大きなイベントを計画中~

昨年は年末に餅つき大会を開催しましたが

今年は12月末か来年の2月の連休にするかどうか

迷っています。

12月は子ども食堂のクリスマス会もあって

忙しいので2月に餅つき大会をしようかなぁ~

つきたてのお餅は絶品です!!

餅つき大会は子ども達からも大人気☺

☆写真は昨年の餅つき大会の様子。30名近くの方々が参加✌

子ども食堂の畑。

里やま絆村の畑で

紫いもを収穫してボランティアさんが調理してくれました。

甘い~✌

紫いものスープ絶品です!!

不格好の紫いもですが自然の恵みに感謝です~☺

 

絆蓮華組、春のイベント。

来年の春、花まつりのイベントに向けて振り付けの練習をスタートします。

ダンス指導のプロダンサー、町井先生と打ち合わせをしました☺

基礎的なダンスの練習と少しずつ振り付けもやっていきます!

もちろん、和太鼓のUくんのソロも入ります。

衣装なども考え中~✌

わくわく~

どうする?

ひとり親、困窮家庭の支援として

フードパントリーに力を入れて活動しています。

食材の配布で今、一番の困りごとは

大型冷蔵庫がない事..

欲しいです! 冷蔵や冷凍食品もお渡し出来るので!

近くの電気屋さんで下見して来ました。

ハイ、めちゃくちゃ高いです💦

でも、あったらとっても助かるよね、

そもそもこの大型冷蔵庫、置く場所がない💦

まずはフードパントリーをする場所探しからか~😢

現実は厳しい..

誕生日。

絆ファミリーのボランティアさんが

私の誕生日をケーキでお祝いしてくれました~☺

ありがとうございます!

何だか照れちゃう~

みんなで一緒に食べました♡

美味しかったです❣

とじる

里やま絆村
農業体験や里やま合宿を通じて自然について学び
仲間との絆を育みます